手打ち麺 やす田の塩ラーメン in 東淀川区
2015/08/20
手打ち麺 やす田で塩ラーメンを食べてきました。不思議なことに、大阪でこれだけ有名な手打ち麺 やす田ni初訪問とお恥ずかしい限り。
食べ歩く範囲が広いだけに、広く浅い感じになってしまうのはしょうがないが、さすがにやす田はおさえておかないとねぇ~ (^▽^;)
ってことで、この日、麺友であるエアーK氏を道連れにして一路新大阪へ。実はこの後一緒に、麺と心 7で行われる『元 x JUNKの清湯鶏塩つけ麺』の限定に行く予定なんでチケットだけ先に貰いに行ってから向かった次第です。
御堂筋線の新大阪駅から手打ち麺 やす田に向かう途中、大阪ゲットー感を味わえるところが。夜1人なら絶対通りたくないような場所。
もし、ここで14歳くらいの少女と出会ったら逃げるべし。
ハードキャンディーのエレン・ペイジみたくオヤジ狩りをしてるのかもよ。あー、怖い・怖い (>_<)
手打ち麺 やす田に到着したのは12時前。さすがに日曜日でもお昼前は空いてるみたい。
でも、店内に入るとほぼ満席。このあとにズラズラと。
ラーメン好きは並ぶと血相が変わるのか、並んでる人達が牛頭馬頭のような感じで、亡者を追い立てるような顔に見えてくるから怖い(笑)
手打ち麺 やす田のラーメンについて書かれてます。いわゆる無化調スープに本気印ビンビンな手打ち麺をあわせてる、プリンシプルがあるラーメンということでしょう。
手打ち麺 やす田のメニューは、塩・醤油の2本柱にサイドメニューとシンプルスタイル。どうやらメインは塩ラーメンらしいが、塩がイリコで醤油がカツオと別々のスタイルで提供と差別化されてるみたい。
早くも、頭の中ではイリコとカツオでマイクバトルが…
Mc iriko vs Mc katsuo
みたいな感で、
こいつのRAMEN上手いかい?
って不甲斐ない
倉木麻衣かうなぎパイ
って、チプルソやん(爆)
まぁ、ちょっとおかしな俺の頭の中は置いといて…
今回は、後攻有利のジンクスを見事崩してイリコの勝利ってことで、塩ラーメン700円を注文して待つことに。
手打ち麺 やす田の塩ラーメン。シンプルなスタイルながら大乗仏教を説くお坊さんのような存在感がある。
もしかして、このラーメンって脂と言う名の煩悩から解き放たれて、ラーメン解脱してるのか?(笑)
ってくらい、スッキリした感じ!
手打ち麺 やす田の塩ラーメンのスープは、口当たり優しい鶏にふんわりイリコの香りが漂う。そして、麺がうどんのようにモチムチっとしたコシがありながら、啜り心地のすべりの良さが見事にラーメン。
不思議な食感ではあるが、これはシンプルに味わうのが正解!
しっとり大人なうまさやね クゥーッ!!”(*>∀<)o "
女に『どうしてエレクチオンしないのよ?』って聞かれても困るが、手打ち麺 やす田の塩ラーメンを食べたら自然と『ハードキャンディ』するもんです。
俺という生き物は。
そこに愛があるなら…なおさら。
ごちそうさまでした m( _ _ )m
手打ち麺 やす田
大阪府東淀川区東中島1-21-2 新大阪ハイツ106号
TEL 06-6323-6628